10月 2000年(平成12年度)
10/1 国勢調査と平成12年度赤い羽根共同募金始まる この日よりごみの出し方が変ります 松本連合会に電気ポット1個を買ってきました あと1個は会長寄付です         松本一丁目自治会親睦旅行の回覧原稿を作りました・湯河原温泉
10/2 松本橋信号設置について浦和警察署交通課と市役所交通安全課の方々と現地にて立会い・島内会長・川戸副会長も一緒です 午後2時 信号機設置はかなり地形的に無理かなと言う事になりました ただし両方向を一時停止にすれば良いでしょうと警察側は言っていました とりあえず このせんで頼みました その時に居合わせた河川課の方々には島内会長から防災倉庫の建設地について問い合わせたところ とりあえず管理課に聴いて下さいとの事
10/3 津田三丁目副会長と影沢さんとダイエーに同行・運動会の賞品の件で同行・午前11時
10/5 廃棄物対策課よりごみ置き場の新しいプレートを貰ってきました・交通安全課へ寄り公衆街路灯電気料の申告書を届ける・その際横山さんの前の電柱に水銀灯の設置を要望してきました・浦和市自治協力会連合会の視察研修費を払い込んでありますと言われる・安孫子会長が申し込んでくれました。
10/6 浦和市暴力排除地域安全大会 文化センター 午後2時 島内会長・安孫子会長と同行
10/7 松本連合会 定例会 午後7時 自治会館 運動会について 地区別懇談会について
一丁目・四丁目はテーマアップ二丁目は自由討議に参加していただく
一丁目自治会からの出席者 平田・鈴木・新倉・須藤・藤田・岩瀬・斎藤・磯村(今月よりクリオ一番館自治会担当として参加)838-3470(309号室)
10/9 浦和市自治協力会連合会 市民体育祭への参加 浦和市駒場スタジアム 午前10時 入場行進 集合場所 リレー練習場 欠席 
10/11 第3回三市合併政令市自治連のあり方研究特別委員会 合併後の自治連について専門部会からの報告
10/12 西浦和民生委員・児童委員協議会 定例会 西浦和公民館
10/14 一人ぐらしの押部さんを訪問 友愛訪問の実施書類を作成
10/18 政策企画部・政策企画課、平沢氏と霜田紀子議員と同行循環バスの松本地内の停留所を決定する。6箇所
10/19
10/20
環境衛生視察研修 三洋電子株式会社 羽生工場 8時20分集合 市役所正面玄関前 川治温泉一柳閣 会費 \15,000 参加資格・協議会役員・評議員 内藤・平田  2名で30000円の内・15000円助成 個人負担7500円です
ここに写真
10/21 田島小子ども会 とうろう祭り 二丁目公園 各自治会役員応援 午後2時より午後8時まで 193個の灯ろう集合盛大に挙行 この後一丁目自治会定例会午後7時より親睦旅行の件 ふれあいフェスタに協力 とうろう祭りの報告 防災訓練の打ち合わせ 循環バスの停留所の決定報告 その他
10/22 曲本1の地区不法投棄のごみの確認 鈴木副会長と現地検分 スチール製机6個  運動会の招待状の配布・
10/24 政策企画部より電話有りバスの停留所の件で警察立会いの上決定したとの連絡有り 間違い無く4月1日より運行の予定との事
また本日、巣鴨信用金庫・川口信用金庫よりお祝いを持ってきていただきました
10/27 田島小学校・川瀬教頭先生の所へ島内会長と川戸副会長の3人で用具と放送器具の点検確認をしてきました。その際天気について話し合いをした結果中止の方向になりました。西浦さんに注文のパンはキャンセルが出来ないとのこと引取りです4自治会で分けます。       障害者の日記念事業・浦和市ファミリーサポート・センター事業・第34回農業祭・  第21回健康づくりの集いポスターの掲示依頼
10/28 西部地域(仮称)第2体育館建設の起工式 10時40分 建設工事現場 安孫子会長・平田出席 建設場所・浦和市道場4‐425‐1外   
       敷地面積・51,083.70ヘーホーメートル
       建築面積・13,894.53ヘーホーメートル
       延床面積・17,282.98ヘーホーメートル
       構   造・鉄骨鉄筋コンクリート造上部鉄骨造2階建
       メインアリーナ棟・サブアリーナ棟
 松本連合会 運動会の準備 自治会館午後四時集合 各自治会役員 中止に決定  西浦和公民館・文化祭に出席(\5,000)自治会より・島内会長も出席
10/29 松本連合会 第15回 秋の運動会 1町目は進行係り 当日は会長寄付による開会の打上げ花火で幕が開きます 連合会長賞はバカチョンカメラ5台提供 電気ポットも寄付 この日は天候に恵まれず中止となりました。残念 午前7時30分に一応集合     パン食い競争のパンを四自治会で50個づつ分ける
10/31 災害時の避難場所の調査の書類提出 31・田島小学校、防災倉庫有り
11月
11/3 第15回松本連合会秋季運動会10/29の代りに本日挙行の予定でしたが、雨上がりでグランドコンディション悪く松本連合会は中止に決定、パン食い競争のパンは各自治会で買い上げました。景品の自転車は会長が\10,000で引き取り・その他の食品関係は 役員で買い上げていただきました。 内谷地区自治協力会第19回体育祭 会長役目がら祝儀を代理に頼みました。大久保公民館主催 大久保地区体育祭には出席   大久保親交会会長として 午後二時過ぎ内谷へ顔を出す安孫子会長に挨拶
11/4 田島小学校へ川瀬教頭先生のところへ借りた鍵を返却に行く・校長室にて歓談 珈琲をご馳走になる
11/5 田島小学校ふれあいフェスタ 午前8時45分 役員若干名参加 平田・内藤・新倉・池田・霜田出席 開会の挨拶を頼まれたのでタヌキよりのプレゼントとして打ち上げ花火を提供(3雷・彩龍)大変喜ばれました。一丁目自治会よりテントの貸し出し
11/6 松本1-24・25番地 側溝修繕工事(B‐500.501)11/6より13年2/28までの予定市役所道路課の職員と吉野建設の二人が来訪・工事の書類を持ってきました
11/7
11/8
浦和市自治協力会連合会 役員研修 研修先 沼津市自主防災組織とその活動について沼津市では100%近い組織だそうです。約1時間半の講義を聴いて質疑応答がありました。その後 湯河原温泉 山翠楼 \18,000 出席 自治会からは負担なし
11/9 西浦和地区民生委員定例会 西浦和公民館 午後1時30分 この時に田中・押部さん2人の一人暮しの方の友愛訪問と宅配サービスを頼んできました。二週間ぐらいで配達との事でした。 浦和市議会事務局より市議会報手数料の振り込みあり・上半期分\47,124       
11/10 婦人クラブ主催の地区交流会に対し助成金を霜田会長のところへ届ける\50,000     夜.3丁目の影沢さんが来宅。忘年会の案内を持ってきました・12/2武蔵浦和 木曽路 午後6時より
11/11 親睦旅行の部屋割り・必要なものの買い物 内藤氏と同行
11/12 この日松本一丁目自治会の町内清掃 午前8時より全理事出席で行う午前中この後  第2回防災まちづくり県民フォーラムの開催 浦和コルソ7階ホール 13時30分       埼玉県環境防災部消防防災係 自治会長・鈴木副会長と出席 第2回防災まちづくり県民フォーラム 防災まちづくりワークショップへ成果報告(上福岡・川口代表者) 基調講演 室崎益輝氏「大地震に備えて-安心まちづくりのすすめ」他
11/18
11/19
防災リーダー研修会の開催 午前10時より 浦和市民会館 地域の自主防災活動におけるリーダーの平常時及び災害時の行動・役割について 各自治会2名出席 残念ながら一丁目自治会 親睦旅行のため欠席 旅行の参加者30名
11/22 西浦和地区・地区別市長懇談会 西浦和公民館・責任者 安孫子照男、総合司会 平田 玄(内藤康典出席)さいたま市になってもこの企画は続けて欲しいと思い提言する。
11/25 西浦和地区社会福祉協議会 平成12年度「歳末助け合い運動」に関する打ち合わせ 牛山会長宅 午後3時 恵まれない家庭など慰問対象世帯を調査して届ける
11/26 松本四丁目自治会 秋の日帰り旅行 招待され出席 群馬県鬼石町 桜山公園 桜山温泉センター 会費\5,000
12月
12/2 田島中学校後援会 第2回理事会 午後三時 2階図書室 会員応募状況・予算案の改正と今後の活動について 出席 
松本三丁目自治会の忘年会に出席 武蔵浦和 木曽路 午後6時
12/3 松本一丁目自治会 防災訓練 午前9時集合(防災倉庫前) 理事・班長参加ライオンズガーデン西浦和主催 餅つき大会・バザー・模擬店その他 
12/4 埼玉県自治会連合会講演会 県民健康センター(浦和市)県内自治会関係者 午後1時30分 知事表彰 講演「優しいことばを心のひだに」漆原智良氏(児童文学作家・教育評論家)出席 
12/5 この日、会長、定期健康診断のため横浜市関内へ行く 大腸ポリープの疑い有り カメラは13年2月です
12/6 長沼たけし・浦和コルソホール 午後6時 \3,000 クリスマスパーティー 出席
12/7 西浦和地区民生委員・児童委員定例会 公民館 午後1時30分
12/8 西浦和公民館運営協議委員会 公民館定期利用グループについて 西浦和地区文化祭について その他
12/11 浦和市自治協力会連合会 第2回広報委員会 ときわ会館・5階会議室 午後1時30分
自治連だより第88号について これが最終号になる予定 たいへん残念
浦和市下水道部 春日さんが、下水道と水洗トイレの普及率調査の回覧を持ってくる
調査会社・埼玉コンサルタント・担当、前田・大島832-0464 連絡先 下水道部維持管理課・寺尾、春日 829-1660
社会福祉課へ行き、生保の件で福祉電話の設置要望 検討しますの回答有り
自治文化課へ寄りしらさぎ荘の昼食の件で・房総定食900円 1週間前でもよいとのこと
12/15 松本連合会 定例会 午後7.30分 各自治会役員
12/16 松本一丁目自治会 定例会 午後7時 各理事参加 ライオンズガーデン西浦和理事長も出席
12/17 災害時の避難所の調査結果・避難所運営リーダーなどの選出について             防災課、防災対策係 「仮称」避難所運営委員会(案)
  構成委員 運営リーダー「自主防災会・自治会から選出」
         運営副リーダー数名(自主防災会・自治会から選出)
         施設管理者 1名〜2名(校長・教頭先生・所長など)
         避難所職員 数名(市職員)
         各班代表者 数名
                    避難所別自治会状況
避難所番号 31、 避難所名・田島小学校、 運営リーダー・松本一丁目自治会
自治会長さんがいる自治会 松本一丁目自治会・松本二丁目自治会・松本三丁目自治会・松本四丁目自治会・内谷一丁目自治会・ライオンズマンション武蔵浦和自治会・田島新生会自治会・ひつわ自治会・ライオンズガーデン西浦和第2自治会 防災備蓄倉庫在り 
12/18 政策企画課 平沢係長がバス停の事と案内を松本連合会長名で作成してくれました。一部の会員から出た不満を解消する為、回覧をする事にしました。松本連合会会員宛て
12/21 浦和市自治協力会連合会 三市合併特別委員会 午前10より 出席 ときわ会館5階   安孫子会長と同行 この時、政策企画課・平沢氏から回覧文書を貰ってくる。
12/22 第23回浦和市洋らん展ポスターの掲示 消費生活展にかかるポスターの掲示
国民年金加入促進用ポスターの掲示の依頼 
12/24 松本連合会 自治会館の大掃除 各自治会役員出席 年越しそば 
12/29 防犯パトロール実施 松本地区 地域防犯推進委員参加・腕章、懐中電灯携行      午後6時 自治会館集合 各自治会より委員参加
12/30 大谷場・在家線道路の松本地区・一方通行化反対の署名運動をする事に決定 各自治会も協力